中西眞知子会員(中京大学)より、スコット・ラッシュ教授の来日時に研究会を開催するとのご案内をいただきましたので、会員のみなさまにお知らせいたします。 ———-(2018/6/15追記) […]
会員からの情報
「関西学院大学 社会学部社会学科専任教員公募のお知らせ<メディア・コミュニケーション学>」(2018年5月7日必着)のご案内
専攻分野 採用人数 メディア・コミュニケーション学 1名 担当講義科目 「メディア産業論」、「ソーシャル・メディア論」など 職名 教授、准教授、専任講師または助教 就任時期 2019年4月1日 応募期限 2018年5月7 […]
「ソウル国立大学教員公募」(2018年4月30日午後5時締切)のご案内
詳細は下記のPDFファイルをご覧ください。 A Tenure-track Faculty Position_Dept. Sociology_SNU
科学研究費補助金基盤研究(B)「社会学のディシプリン再生はいかにして可能か――デュルケーム社会学を事例として」国際シンポジウムのご案内
デュルケーム没後100年の節目にあたり、市民性・非合理性・他者等の概念を手がかりに、社会学と現代社会双方の境界のゆらぎを分析し、ディシプリンとしての社会学の可能性を問う。 ◆東京開催◆要申込 社会の境界と社会学の境界―― […]
『作田啓一 vs. 見田宗介』を読む ――スペシャル・トーク&書評セッション in 東京
昨年刊行された奥村隆編『作田啓一 vs.見田宗介』(弘文堂)をめぐって、京都大学に引き続き、東京大学でも書評セッションを開催します。 第一部は、歴史社会学の第一人者 佐藤健二氏によるスペシャル・トーク。第二部は、理論社会 […]
『作田啓一 vs. 見田宗介』を読む ――スペシャル・トーク&書評セッション in 京都
このたび刊行された奥村隆編『作田啓一 vs.見田宗介』(弘文堂)をめぐって書評セッションを開催します。 第一部は、文化社会学の第一人者 井上俊氏によるスペシャル・トーク。 第二部は、ラカン派社会学の樫村愛子氏、作田研究の […]
ロバート・ハッタム教授(南オーストラリア大学)公開講演会のお知らせ
Prof. Robert Hattam(南オーストラリア大学)公開講演会 Thinking past anger and socially-engaged Buddhism 「過去の怒り」は政治を突き動かす感情とも呼ばれ […]
ロバート・ハッタム教授連続セミナー Learning to Live in Culturally Diverse Societies(12月5日~、立教大学)のお知らせ
立教大学社会学部・社会学研究科では、在外招聘教員として滞在中のロバート・ ハッタム教授(南オーストラリア大学)による連続セミナー「Learning to Live in Culturally Diverse Societ […]
アンソニー・エリオット教授(南オーストラリア大学)公開講演会
DIGITAL LIFE: THE SOCIOLOGY OF ROBOTICS, ARTIFICIALINTELLIGENCE AND DIGITAL TECHNOLOGIES 立教大学社会学部では、2014年10月に学 […]
アンソニー・エリオット教授(南オーストラリア大学)公開講演会
立教大学社会学部では、2014年10月に学術交流協定を締結した南オーストラリア大学 Hawke Research InstituteのAnthony Elliott所長による公開講演会を開催いたします。これまでアイデンテ […]