森川剛光会員(慶應大学)よりドイツの若手研究者であるFelix Krell氏の報告のご案内をいただきました。Zoomミーティングによる半公開・ハイブリッドという形で開催されます。ご興味のある方は森川会員(morikawa […]
会員からの情報
東海大学文化社会学部心理・社会学科 特任教員公募のお知らせ
飯島祐介会員(東海大学)より、東海大学文化社会学部心理・社会学科 特任教員公募のご案内をいただきました。詳細については、下記の内容をご確認ください。 [以下ご案内の内容] 東海大学文化社会学部心理・社会学科 特任教員公募 […]
DFGライプニッツ講演会2025(ハルトムート・ローザ教授)のお知らせ
出口剛司会員(東京大学)より、DFGライプニッツ講演会2025のご案内をいただきました。 詳細については、下記の内容をご確認ください。 [以下ご案内の内容] DFGライプニッツ講演会2025のお知らせ ドイツ研究振興協会 […]
法政大学・社会学部 教員公募のお知らせ(「国際社会学」2025年6月26日〆切)
鈴木宗徳会員(法政大学)より、教員公募のご案内をいただきました。 詳細については、下記の内容をご確認ください。 [以下ご案内の内容] 法政大学・社会学部 教員公募のお知らせ(「国際社会学」2025年6月26日〆切) 法政 […]
大正大学人間学部 専任教員公募(社会学:労働・産業・職場・職業のいずれかの分野)のご案内
河合恭平会員(大正大学)より、専任教員公募のご案内をいただきました。 詳細については、下記の内容をご確認ください。 [以下ご案内の内容] 大正大学人間学部人間科学科では、下記の要領にて社会学分野の専任教員を公募しておりま […]
マルクス・ガブリエルの哲学に関するワークショップのご案内
清家久美会員(立命館アジア太平洋大学)より、マルクス・ガブリエルの哲学に関するワークショップのご案内をいただきました。詳細については、下記の内容をご確認ください。 [以下ご案内の内容] 社会学理論学会の会員のみなさま お […]
関東社会学会2024年度第1回研究例会(3月1日)のご案内
馬渡玲欧会員(名古屋市立大学)より、関東社会学会研究例会のご案内をいただきました。詳細については、下記の内容をご確認ください。 [以下ご案内の内容] 関東社会学会2024年度第1回研究例会科学技術革新による社会再編の可能 […]
公開シンポジウム「『死の社会学』の現在地」(3月22日)のご案内
梅村麦生会員(神戸大学)より、公開シンポジウム「『死の社会学』の現在地」のご案内をいただきました。詳細については、下記の内容をご確認ください。 [以下ご案内の内容] ◆◆◆関西社会学会若手企画「死の社会学」研究会主催公開 […]
学術シンポジウム「ブルデュー社会学と現代文化」のご案内
村井重樹会員(島根県立大学)より、学術シンポジウム「ブルデュー社会学と現代文化」のご案内をいただきました。詳細については、下記の内容をご確認ください。 [以下ご案内の内容] 学術シンポジウム「ブルデュー社会学と現代文化」 […]
社会学系コンソーシアム2024年度(第17回)シンポジウムのご案内
数土直紀会員(一橋大学)より、社会学系コンソーシアム2024年度(第17回)シンポジウムのご案内をいただきました。詳細については、下記の内容をご確認ください。 [以下ご案内の内容] ■社会学系コンソーシアム2024年度( […]