機関誌

『現代社会学理論研究』第3号

『現代社会学理論研究』ISSN: 1881-7467
2008年9月発行、200頁
ISBN: 978-4-8226-0282-6 C3336、1905円+税

【特集】社会学理論のアクチュアリティを求めて

執筆者 タイトル
浅野智彦 社会学理論のアクチュアリティを求めて
樽本英樹 理論的アクチュアリティの探求
--国際社会学から社会学一般へ
藤田弘夫 空間表象から見た公共性の比較社会学
--社会理論から公共性論へ
荒川 康 生活環境主義における”現代性”
--「持続可能な社会」論との関係を中心に

【基調講演】

執筆者 タイトル
王 向華 人類学の主観性について私の知りうる2,3のことがら

【論文】

執筆者 タイトル
寺前典子 音楽のコミュニケーションにおける内的時間とリズムをめぐる考察--シュッツ音楽論およびフッサール現象学からのアプローチ
山本崇記 社会運動研究の方法論的課題
--「調査者-被調査者論争」が提起したもの
山本 圭 E.ラクラウにおける主体概念の転回とラディカル・デモクラシー
安倍 彰 規範的社会理論の批判的検討
--R.ローティの共通悪アプローチをめぐって
喜多加実代 語る/語ることができない当事者と言説における主体の位置
--スピヴァクのフーコー批判再考
野尻洋平 D.ライアンの「監視」概念再考
--「監視の両義性」テーゼの成立過程とその方法的背景
能勢桂介 多文化フェスティバルの「まなざし」
--隠され、維持されるもの
森山達矢 トゥレーヌ社会学における中心的テーゼの確立と展開
--「強い」社会運動論の可能性、脱フランス化と日本
濱西栄司 トゥレーヌ社会学における中心的テーゼの確立と展開
--「強い」社会運動論の可能性、脱フランス化と日本
権 安理 コミュニティ論における文化論的転回をめぐって
--モダンのコミュニティ論とポストモダンのコミュニティ論

大会記録/学会規約/編集委員会規程/編集・投稿規程/執筆規程/執筆規程細則/既巻号目次/役員・編集委員会/編集後記