機関誌

『現代社会学理論研究』第13号

『現代社会学理論研究』ISSN: 1881-7467
2019年3月発行、170頁
ISBN: 978-4-8226-0339-7 C3336

【特集】トランスボーダーとコスモポリタニズム

執筆者 タイトル
樫村愛子・片桐雅隆 特集序文 トランスボーダーとコスモポリタニズム
伊藤美登里 なぜコスモポリタン化の語が造られねばならなかったのか
―U. ベックのコスモポリタニズム論
本田量久 W.E.B.デュボイスと汎アフリカ主義
―20世紀の国際情勢を背景に
鈴木弥香子 ウルリッヒ・ベックのコスモポリタン理論の射程と限界
―批判的継承に向けて

【論文】

執筆者 タイトル
中澤 平 ウェーバーにおける名誉感情の位置づけ
―自尊感情の多角的分析と身分概念の定礎
三原武司 社会学–生命科学学際領域におけるミクロ–マクロ・リンク
―〈エージェンシー–構造〉問題の二重性と二元論
津田翔太郎 アイデンティティ理論の拡張―統合論/多元論の区分を越えて
河村裕樹 精神医療の社会学的記述にむけて
―参与者の志向に即した記述
大島 岳 HIV/エイズ研究におけるスティグマ概念・理論の変遷と現在的課題
坂井愛理 訪問マッサージにおけるままならなさの訴え
―患者によって自己開始される問題の訴えを例に

【書評】

執筆者 タイトル
阿部 潔 キリスト教社会学による監視批判の可能性
(書評対象書:野尻洋平著『監視社会とライアンの社会学
―プライバシーと自由の擁護を超えて』)
中西眞知子 「リスク社会」において再帰的近代化を語ったベックの軌跡とレガシー
(書評対象書:伊藤美登里著『ウルリッヒ・ベックの社会理論
―リスク社会を生きるということ』)
樫村愛子 社会とアートの関係とその変容を社会学的に分析すること
(書評対象書:北田暁大・神野真吾・竹田恵子(社会の芸術フォーラム運営委員会)編
『社会の芸術/芸術という社会―社会とアートの関係、その再創造に向けて』)
奥村 隆 普遍主義と政治
(書評対象書:根本雅也著『ヒロシマ・パラドクス
―戦後日本の反核と人道意識』)

大会記録/学会規約/編集委員会規程/編集・投稿規程/執筆規程・執筆規程細則/既巻号目次/役員・編集委員会/編集後記